実はグラブル生放送の前日に出来てたんだけど、色々やってたら投稿忘れちゃってたの(๑>◡<๑)
というわけで気を取り直して投稿!
今回のキャラはこの子、エウロペ!!(pixivへのリンク)

どうでしょう? この子、今までで一番いい出来なんですよ!
毎回似たようなこと言ってるけど、前回から色々と直した部分が多いから、今回のこのイラストはかなりレベルアップしてると思うんだ!
まず第一に肌の塗り!
今までは肌色自体その場のノリでカラーパレットから選んで、後からこれまた適当に決めた色で赤みを足したりしてたんだけど、今回はまずベースの色を決めて、しっかり肌の塗り用にその色を記録して、さらに次回以降も同じ色で塗れるようにしておいたんだ。
過去の絵で血色悪いなぁ……とか後悔することもあったから、これで最低限自分の思う血色のいい肌を再現できるようになった!
おまけに目標とする塗りのイラストを見つけたので、そのイラストの塗りに近づけるようにって頑張った結果の今回の塗りなのです!全体的に柔らかな印象を……もってもらえたら嬉しいなぁって!
お次は髪!
何が変わったって、陰影やハイライトの描写に髪のツヤ用のブラシを導入したってところが大きな違い!
前回までは初期設定のペンや水彩ブラシを細ーーくして一本ずつ描いてたりしたんだけど、今回はそれ用のブラシを調達してきて、パパっと描けるようになったんだ。
パパっとって言っても初めて使うブラシだから時間かかっちゃったけど、慣れていけば今までよりも素早く、綺麗な髪を描けること間違いなし!!
そしてもう一つ、ティアラの描写!
正直線画の時点でティアラは適当なままに描いちゃってたから、形に関してはちょっと目を瞑ってもらいたい……
でもここにも新しいブラシを導入して、金属的な光沢を出せるようになったんだ。
今回はちょっと規則的すぎるから悪目立ちしちゃうけど、もう少し描き込めばそれなりの装飾品に見えるようになると思う。
ちなみにティアラについてる宝石、これは自分で一から作った。頑張った!
とまぁ、大きく変わったところはこんな感じ。
髪の内側をインナーカラー風にしてみたり、色トレスの仕方を変えて温かみが出るようにしたり、全体の仕上げに今までしてなかった調整方法を追加してより全体が馴染むように頑張ってみたり、細かい事もやってたりするんだ。
そして今回描いてる間に見つけた課題があるので、次回以降はそれを直してさらに良いイラストを、短時間で描けるようにしていきたいね。
改めてリンク張るけど、今までのイラストとも比べてどこがよくなったとか、他の人の目から見てどう映るのか教えてもらえると嬉しいです。コメント一つ一つが励みになります!
今回はこの辺で、またね!
最近のコメント