
来ーーったぞーーーー来たぞっカイムくん!!!!
数日前の宣言通り、やっぱり我慢できずにアストラ交換して取っちゃった(๑>◡<๑)
ともあれ、これでアーカルムの賢者3人目!!!

孫に囲まれてうれしいお爺ちゃんの図になった(๑>◡<๑)
この前の生放送で賢者3人加入してる人は78人って発表されてたけど、ここに+1されたわけだ!

7/25時点での集計だけど、おそらく100人くらいしかまだ3人は加入してないはず!!!
きっと歴史に名前を刻んじゃってるなぁ~( *´艸`)
そんな妄想もここまでにして、とりあえず土はティターンによるカイム編成を組んでみた!
っていうか古戦場用にマグナⅡ編成急造しただけで、もともとティターンでやってたんだけどね(๑>◡<๑)

生放送の記事の高級鞄武器のところで言ってたような武器を詰めて、とりあえず完成!
カイン刀・刃鏡片・アッキヌは無凸のスキル5とかそんなので、ユグ杖は3凸で放置してたのだし、終末琴はまだ5凸出来てない!
なので戦力的には完成してないけど、とりあえず原型はこんな感じになるよって!
斧のところはとりあえずゴブロ斧いれてるけど、新武器手に入れたら入れ替えるね。
というわけで早速カイムくんのサポアビによる変化を確認!!!!!


スクショの切り取り方が雑なのはご容赦を……手作業で範囲指定してるの……
はい、上がカイムなしで下がカイムありのクリュサオルジータちゃんの攻撃!
クリュサオルだから分割表示されて見辛いかもだけど、ともかくダメージは目に見えて上がってるね!
平均78000ダメが93000ダメくらいになってた!20%あがってる~~~~!!!(๑>◡<๑)
上限のほうは、あの貧弱装備じゃ出せないから……まぁ10%上がってるんでしょ!やった~~~~~!!!!(ごまかし
さて、火力上がって大喜びなところ、こっちも地味に大活躍な効果があるんだ。
それは……防御力50%アップ!
画像見てもらったほうが早いんだけど、これこれ↓


ダメージ2/3になってる!!!
継戦能力の高さ……これが半端じゃない!
私の団の団員にカイムくんを先に取ってる土パマンがいるんだけど、一緒にルシH行ったときにカイム編成で行ってたみたいで、あとで聞いたらもう大絶賛!!!
「火力高いのは当たり前、だけど防御も鉄壁で安定感が違う!!!」
熱く語ってくれました(๑>◡<๑)
属性軽減とかじゃなく防御UPだから、無属性相手の全属性攻撃に対しても基礎ダメージを下げてくれるからめちゃめちゃありがたいんだよね!
これがカイム自身が前に出るまで永続っていうのがまたヤバい。武器かき集めて編成した甲斐があるってもんだ!!
……でも結局、前にでたらおしまいかって思ったでしょ?
フロントが鉄壁だから、そもそも前に出ることがないんだよ!!!
自分の弱点を自分で補強する謎の自己完結力、素晴らしい……!
とはいえメインに出たら出たで面白い動きができて、私的には高評価だよ!
正位置の効果によって、前に出た瞬間に各スートのランクが最低1つずつ上がるんだけど、そのランク効果がやばい!!!
スペード:攻撃UP/慧眼効果(敵の属性にかかわらず弱点をつく効果) ハート:回復性能UP/吸収効果(上限500) ダイヤ:防御UP/変転効果(敵からのダメージを水属性に変換する効果) クラブ:弱体成功率UP/追撃効果(効果量10%)
この4つの効果が自動的に付与される!
この効果の前半の~UPの部分はランクによって4段階の数値変化があるんだけど、後半の~効果って部分は最低ランクでも発動する効果は同じ
つまり後ろから前に出てきた瞬間に「敵がどの属性でも弱点をつき、その攻撃には追撃が付与されて、与えたダメージを吸収して、さらに敵の攻撃は確実に水属性として受けて軽減できる状態」になれるんだ!
聞いてるだけでワクワクするよね(*´▽`*)
実際には他属性出張はたぶんしないから慧眼効果と変転効果は意味がないけど、無属性相手なら変転効果は生きてくるし、そもそも吸収と追撃がついてる時点で強いからね。
そしてこれらの効果を活かすためのLBも完備!

明らかに他のキャラと法則が違うよね
敵対心UPが2つついてて、これを振ることによって敵の単体攻撃を自分に集めることができる
そして集めた攻撃は必ず水属性で受けて、こっちの攻撃でHPを吸収して相殺!
こんな感じでタンク的な動きが出来るのがカイムくんの面白そうなところ!
これ書いててめちゃテンション上がってるんだよね!
あぁ~~~~~カイムくんを活躍させたい~~~~!!!!
とはいえポチポチがめっちゃ多くなるから、やっぱりメインで使うことはあんまり想定はしないかなぁ……ってなっちゃうよね。
1アビが4ターン後から使用可能で目玉の全体バフを開幕で使えなかったり、奥義の度に3アビがリセットされて味方のアビに反応して演出入ったり、そういう部分も速度重視のウォーモンガーたちには評判よろしくないところ。
サブ編成はマッチョマンご用達の永続超火力、メインで使う場合はソロや速度が気にならないコンテンツでトリッキーな活躍、そんなすみ分けで使っていきたいね。
今回はこんなところで!次の賢者はエスタリオラを取る予定!
そういえばアラナンの記事書いてないな……まぁいっか、噂通りのぶっ壊れ火力だよ!!
火古戦場で活躍してもらうからその時書くね!
それじゃあまたね!
最近のコメント