ようやくこの時がやってきた……私の火編成の力、見せてやる!!!!!
いくぞおおおおおおおーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
………………
………
勝ちました(๑>◡<๑)

カブトムシくん弱かったね。
そんな感想のプラウド+だった。
とはいえ!!!マニアックの1戦目のザコでぼっこぼこにされたりして、ちゃんと戦い方考えないと勝てないイベントなのはめっちゃ分かった!!!!分からされた!!!!!!
まぁ戦い方が分かったらこっちのもんよ!!!総勢457名の騎空団員から最適なメンバーを選んで組み合わせて……
1戦目

2戦目

3戦目

こんな感じで挑んだ!
実際にはフィーリングで「被んないように……こんな感じでいっかぁ」
くらいの適当加減で組んだ編成だけど、正直それぞれの敵にかなりマッチした編成にできててめっちゃスムーズにプラウド、プラウド+をクリアできた!!!
ここからは攻略情報……的な感想!
まず各戦闘で優秀なキャラは……
1戦目:マギサ、敵対心UP持ちのキャラ全般(私の場合はノイシュとアリーザが入ってた)
2戦目:水着イルザ
3戦目:アニラ、エッセル
このキャラ達がかなり貢献度高いなって感じた。
まず1戦目は、真ん中の蜂のトリガー行動が強すぎてほぼ確実に一人死んでく……
だから敵対心UP持ちのキャラを生贄に捧げつつ、その間に真ん中、そして上の蜂を倒していく戦法を選んだ。
もちろん主人公にはリヴァイブ持たせてあるからね。
敵が3体だからマギサの全体デバフがぶっ刺さってめちゃくちゃスムーズに倒せた!マニアックの時はここにクラリス入れてて返り討ちにあったからね!!!!!
次に2戦目、ここは敵の特殊技の……えっと……なんとか部隊みたいな漢字5文字くらいの技がね、強かったの_(:3」z)_
めちゃくちゃ多段攻撃で、一発2000くらいのがウン十発飛んできた。
これは素直にファランクスやゴブロ召喚で耐えるしかない。
私はマニアックの時にこの女王蜂相手にゴブロ無し剣豪で行って、一撃でフロント全滅させられたから絶対必要。体験談だから絶対の絶対だよ(๑>◡<๑)
で、水着イルザが何の活躍したのかっていうと、累積デバフはもちろんのこと……ターン麻痺が入るの!!!
何となくEXの時とかに入れてたら麻痺いれてくれて、これは強いぞ!?ってことでそのままスタメン入りした彼女でした。
実際この麻痺が無かったら立て直せなくて死んでた可能性もあるくらいクイーンビー強いよ。
とはいえ、最後の最後にカット目的のプロメテウスを召喚した次のターンにターン麻痺が発動しちゃって、麻痺明け(プロメテ効果切れてる)に特殊くらってフロント3人死んだから、使いどころ間違えると下の画像みたいな悲惨なことになるから、その辺注意しようね……_:(´ཀ`」∠):_

クラリスだけ何故かウン十発の蜂を一発も喰らわず生存してたりしたけど、前3人はHPマックスから即死した
そして3戦目、カブトムシくん。
敵には「防御が高いがデバフの数に応じて防御力が下がる」効果が付与されてた。
対してこっちにはアニラがいますね?
1アビぽちっ。はい、お疲れさまでした。
マジでこんな感じで、特に強い技も使ってくることなく、最後にはエッセル4アビで木っ端みじんになりました。
一応ティアマト・マリスみたいなCT遅延効果の技もってたり、リフレクトしてきたりはした。(リフレクトは反射1000だったから弱いけど……)
でも正直最初のザコ3匹とかクイーンビーに比べると、火力で押しつぶす感は全くなくて楽勝だった。

この画像の討伐時間見てもらうとわかるけど、クイーンビーより3分も速い(実際にはクイーンビーはデバフ切れないようにちょこちょこリロ殴りしてたから、実質倍くらい差がある)からカブトムシくんの弱さが目立つよね。
とりあえず3戦全部にいえることは、ジョブはスパルタにしてファランクスを使おう!!!!!
ってことだね!私は全部違うジョブにしてたから苦戦したとこある!
まとめ!
最高難易度の名に恥じないクイーンビーたちの猛攻でした!!!(カブトムシくんは忘れろ……!)
やっぱりこういう「純粋に自分が今まで鍛えてきた力」を発揮する場所があるっていうのは楽しいね!!
マルチだと他に人がいること前提の調整だから、なかなかこうはいかない。というか、討伐時間長すぎてダレて来ちゃうのもあるから、こういう3連戦で途中休憩できる形ってすごい好き(๑>◡<๑)
これからも自分の力を試せる場を設けていってくれると私は嬉しいなって!
そしてプラウドとプラウド+は1回のみクリア可能ってことで、難しい所を何度も周回しなくて済むっていうのも騎空士的にはありがたいところ!
まぁそういうわけで、報酬全部取るためによわーいEXあたりを周回してきます!!!!
またね!
最近のコメント